FAQ:別れさせ屋のニュースを見ました

 別れさせ・復縁事例

【質問】
8月に別れさせ屋のニュースを拝見しました。
そこで初めて存在を知ったのですが、ネットではトラブルも多いとあります。御社は業界の中で1番真面目に見えましたので不安なことをお聞きしたいです。

・悪い業者の見極め方
・別れさせ屋の依頼は成功するのですか?

<回答-悪い業者の見極め方>
どの業者も自分から「悪いですよ」とは言いませんので見極めは難しいのですが、最近の別れさせ屋トラブルで苦情が寄せられているのは”とある業者”ばかりです。なので、その苦情が多い業者を悪い例として説明させて頂きます。

* ポイント01
代表者の顔写真があるサイトを選んでください。
業者サイトの中には「無料素材」を使って代表者?スタッフ?のように見せているケースもありますが、弊社のように自信があれば顔出しできると思います。
(参照:別れさせ屋の選び方

* ポイント02
・返金
・100%

これらの言葉に騙されないでください。
お客様にとって「良い」と感じるワード(誘い文句)は悪徳業者にとっての餌かも知れません。一般的に業者が行っていない返金や「100%」と結果を保証した説明は怪しいと思って良いのではないでしょうか。

* ポイント03
メール相談、電話相談、LINE相談だけで依頼しないこと!喫茶店・ファミレスで会わないこと!を徹底してください。弊社に寄せられる業者トラブルで多いのが「そっちに現場があるので行きますよ」と説明を受けてファミレス等で面談、そのまま契約しているケースです。事業として「別れさせ屋」を運営していれば、クーリングオフの説明・契約書類の発行もされますし、基本的には会社内での契約を推奨しているのです。
(参照:【重要】クーリングオフの説明

<回答-別れさせ屋の依頼は成功するのですか?>
依頼が全て成功するとは言えません。弊社でも残念ながら結果が伴わない事がありますし、どちらの業者であっても同じです。物を買う・物を作るように「完成された商品」ではなく、対人サービスとなりますので全ての事案で「絶対・確実・100%」を言ってはダメなのです。

ただ、成功しやすい対象者も居ますし、依頼前に成功の見込みを考えることもできますので、業者に相談される際は「成功率」の質問をしても机上の計算で意味がなく、現実的な回答・提案ができる業者を選ばれる事をお願いします。業者とのトラブルは減っているのですが、それでもトラブルゼロの業界ではありません。お客様の依頼に向き合って作業している業者もありますので、それらの業者に依頼すれば結果が期待できるケースは多いと思いますよ。

● 関連記事
「FAQ」の検索結果

● 重要なこと
弊社ブログにて掲載中のFAQ・過去事例などは全て「掲載許可」を頂いています。お客様に許可なくブログに掲載することはありませんのでご安心ください。

この記事をシェアする