FAQ:別れさせ屋の信用できる業者を教えてください

 ご相談方法

【質問】
別れさせ屋を検討していますが、どのサイトを見ても不安が消えません。比較サイトや口コミサイトは信頼できないと思いますので、1社ずつ相談して確認しようと思うのですが経歴の長い御社から見て信用できる業者ってありますか?

<回答>
別れさせ屋で信用できる会社の紹介ですね。

先ず、この業界は横の繋がりがないので他社に関しての情報って「相談者からの話」で聞く程度なのです。他社に依頼した方、他社に相談した方、他社で働いていた方からの話なので実体験手ばないことから「紹介」としてお伝えできる情報はありません。

やはりお客様が考えておられるように「1社ずつ相談して…」が最善ではないでしょうか。

気を付けることは幾つかあります。

① 必ず1回は会社に訪問すること
② 提案内容を鵜呑みにしない
③ 数字に期待しない
④ 口車に乗せられない
⑤ 相談日に契約せず検討期間を設けること

①は喫茶店・ファミレスで会わないことです。
最初の1回目は必ず「会社」に行くようにしてください。バーチャルオフィス(住所だけ)だったら?不安ですよね。そんな業者がスタッフを多く育成できるのでしょうか?

②は③④にも言えるのですが提案された事に期待し過ぎて「現実」を見失わない事です。例えば予算100万円で実質は300万円以上の作業をイメージしていたら理想と現実の違いで後悔することになるのです。成功率・スタッフ数などの数字だけで信用するのは1番危ないので「成功率は…」に期待しない事が大切だと思います。

⑤は別れさせ屋とトラブルになっている方に多いのですが、面談を会社に行かず地元のファミレスに来てもらってした。そのまま契約したケースは雰囲気に流されるタイプの方なので、その甘い判断力が「別れさせ屋」と検索する恋愛になった原因の1つです。どんなに良い印象の担当者であったとしても「1日検討させてください」と契約せずに終えるようにしてください。

*関連記事
別れさせ屋の元依頼者が運営する「比較サイト」
別れさせ屋の業者をラベル方法・ドメインからわかる情報
【裏話】別れさせ屋の成功率

この記事をシェアする