【本音】どんな浮気相手だと許せないのか?
■浮気相手で差が出ること
「浮気」はダメですが、そんな浮気でも許せる・許せないの差が出ることがあります。浮気の内容、時期、回数によっては違いますし、浮気相手がどんな人だったのか?によっても対応が変わることは多いです。
*どんな浮気相手だと許せない?
・自分より美人
・自分より若い
・自分よりカワイイ
・清楚な人
・大人しい人
・彼が好きそうだなぁと思える人
・お金持ち
・しっかりした人
・年上の落ち着いた人、など
色々なパターンがありますね。
別れさせ屋に相談された方のアンケートでは、「自分にないものを持っている人」が妥協しやすいようです。極端に言えば「年齢」は戻しようがないので、彼女(妻)が45歳として浮気相手が25歳だと「若さ」の部分で自分には補えないと妥協点1が付くようです。
この点数が増えていけば浮気は許せないけど、今回は見逃す!として責めずに接することもあります。
別れさせ屋の作業では「コンプレックスの補い」として人選・設定作りをするのですが、対象者のパートナーが持っていない魅力を持っている人が接触すると「好奇心・関心」を持たれやすいので「補い」として本命にない魅力をアピールするのは効果的だと考えています。
これは恋愛関係でも同じですよね。
恋人が浮気したとして…自分のメリット・デメリットを考えていけば浮気する原因の一つを見つけやすいですし、その原因解決にも必要なことです。
浮気は「無いものを求めて」の行動もありますし、満足故の油断からゃってしまう事もあり、前者であれば本命として大切にされているけど不足の補いによっては「本気」になりやすいので要注意の浮気・不倫だと思いますよ。
*関連記事
・夫が浮気している、その浮気相手は…
・夫の浮気相手を別れさせる、浮気相手の依存に注意
・彼は大切、浮気相手の彼も好き、だから彼女と別れてほしい