別れさせ屋の意見・浮気はバレなければOKなの?

 勝てる恋愛テク

① 浮気はダメです
② 浮気はバレなければOK

二者択一だと①②どっちですか?

基本的には①ですよね。
だけど世の中には夫婦・本命との関係維持には浮気が必要と考える人も一定数居られるので②を正論と考えるケースも少なくありません。

バレる…は論外です。
少し疑われるだと?バレてるようなものですからね。人を傷つけていると考えれば「怪しまれるのもOUT」だと思います。

また浮気って何が浮気なのか?

民法上の不貞行為だと定義はありますが、浮気ってラインは個人差あるので「ここまでは浮気じゃない」って線引きが難しいです。

ただ、どんな浮気にも言えるのですが「黒」を見られない限りは認めない意識で言い通すことも必要ではないでしょうか。黒と言うのは浮気相手と裸で抱き合っている、性行為中に見つかったりすれば黒じゃないですか。

それ以外だと…。

ホテルに入った、ホテルから出たのを撮影されると弁護士・裁判では「そのような施設」として浮気と言われますが、実際にホテル内で何が起きていたのか?は当事者しか知りません。したのかも?してないのかも?です。

ホテルに入って「してない」は苦しい言い訳ではあるのですが、その行為を見られてない限りは「してない」と本人が思っていれば言い通すことも重要だと思いますよ。

なので「バレなければ…」よりも「認めなければ」の方が最小局面の対応としては意識が必要です。

*浮気はダメです
本命・配偶者を悲しませるような行動は慎むべきですよね。浮気が本気になったり、浮気相手と会う頻度が高くなっていけば「あれ?浮気してる?」って気付くことでしょう。自分の好きな人が浮気してるって思った時の心象って大変ですよ。裏切られた、人間不信、悲しみ怒りが交互に押し寄せるので気持ちを落ち着かせるのが困難になるのです。

浮気の当事者は「バレた!」で焦るだけですが、浮気された側にとっては生涯残る”心の傷”になります。

だから浮気する時は徹底的に痕跡を消さないとダメですし、バレてもいいかなぁなんて思ってはいけません。自分の行動により”心の傷”を作ってしまうので浮気相手と会いたい…となれば履歴を消す・痕跡を消す・一定の距離感を保って行動してください。

*関連記事
浮気癖の浮気は本気になるのか?
浮気癖の彼氏にとって本命とは?
10年後に後悔するのはどっち、遊び人の浮気癖・遊ばれた人

この記事をシェアする