【裏話】21時に尾行中のカップルがホテルINしたら出るのは終電前?朝帰り?
■調査中によくあること
「別れさせたい」「復縁したい」の依頼により対象者を尾行している時の”あるある”ですが、21時~22時にカップルがホテルinしたら…。
調査スタッフが考える2拓
↓
① 終電前に出てくる
② 始発前に出てくる
このどちらかですが、②だと張込み時間が長くなるのでトイレ休憩もあり「ヘルプ要請」が必要になってきます。車で待機しないと周囲から目立って警戒されますし、体力的にも疲れるので集中力が切れて見失う原因です。
なので調査側(探偵側)としては、①の終電前に出てきて電車で自宅に帰るタイプの方が調べやすいケースとなります。
これはカップルが車移動・徒歩・電車によって違いますし、不倫or未婚・実家住まいor1人暮らしor不倫など。状況によってある程度は想定しやすいので、この調査対象なら朝帰りは無いと判断しやすいケースが多いですね。
ただ、最近はマッチングアプリで出会って遠距離の方が増えているので「宿泊」が基本となり張込み時間が長くなる現場が増えています。
*調査費用
弊社は1作業=4時間未満で区切っていますので、8時間だと2作業・12時間だと3作業としての計算となります。以前は12時間未満を1作業としていたので短時間で終わる現場だと無駄になることもあり、現在は4時間区切りとしています。
また昭和の体育会系のような「仕事だから残業は気にするな!」は通用しませんからね。スタッフ保護の観点からも長時間の張込みは交代・増員など無理をさせない対応も必要です。調査業界・別れさせ屋の業界も1人社長で時間を気にせず調査するなら1作業24時間でも良いのですが、人を雇っていけば無理はさせられません。そんな環境だと「辞めます!」ってなるので人材育成もできないと思うのです。
なので弊社ではスタッフがあっての現場であり、スタッフがあっての別れさせ屋だと考えています。
*関連記事
・【重要】スタッフの個人情報保護・依頼者への報告でスタッフが写っている画像は?
・【裏話】平日の昼間にホテルinする不倫カップル
・妻のスマホには浮気相手と裸で抱き合う動画が…