【復縁】元彼女に接触してわかった別れた本当の理由
■復縁作業でよくあること
元彼氏からの相談で「彼女と復縁したい」とある場合。最初に別れた原因を訪ねてますが、別れた原因をはっきりと把握してない方も多いです。
それは彼女の優しさでオブラートに包んだ説明により真実を理解できてないケース、彼女が別の理由を告げたことで理解できてないケース、そもそも考えてないケースなど。色々なパターンがあります。中でも彼女と本音で話合いしてこなかった関係は建前的な接し方だけで続いていたので「蓄積されたストレス」は凄く大きいので復縁しずらい事案が目立ちます。
では、元彼女に接触した分かった「本当の理由」を10選
↓
① マザコン(母に決断を委ねている)
② 体臭・口臭
③ タバコ
④ 趣味が合わない
⑤ 親との不一致
⑥ 性癖が無理、生理的に無理
⑦ 将来性を感じない
⑧ メンタルが弱い
⑨ 借金癖、返済が遅れても平気
⑩ 浮気されていたのを黙っていたが我慢の限界
上記①~⑩をよく聞きます。
復縁作業では対象者を元恋人として接触することがありますが、その目的は情報収集・現状確認・気持ちの誘導など色々な目的があり接触して交友関係を作っていきます。この作業では色恋を用いませんので女性の対象者に男女どちらのスタッフでも実施可能です。
①のマザコンは彼女が若ければ余計に避ける傾向があります。ある程度の年齢になれば「親孝行」と理解してくれる人も居られますが、自分で決断せずに母親に委ねているようでは…中々復縁は厳しいのではないでしょうか。実際、こちらのタイプだと別れさせ屋に母と本人で相談に来られるケースもありますので、気になった部分はお伝えするようにしています。
次に⑦の「将来性を感じない」は無職・多重債務は論外として、仕事していても目標なくダラダラと仕事を続けている人に彼女が感じやすいと思います。これは結婚して、共同生活が始まり、子供ができたら?その収入で親子3人が食べていけるの?病気して倒れたら誰が食べさせるの?と現実的なイメージをするので、ダラダラと愚痴ばかりで目標なく仕事していると「別れましょう」となりやすいですね。
これらの原因は彼氏に言えば良いと思いますが、可哀想と思って真実を伝えずに「距離を置こう」などの抽象的な言葉で別れ際を作ろうとしています。そもそも彼氏が理解力・行動力があれば長続きしていた恋愛も彼女が仕事に行くようになり年上・同年らの「目標高めの人」と話することが彼氏のマイナス要素が露呈しやすく、比較して負ける要素ばかりだと「別れようかな」になるのは必然だと思いますよ。
なので、復縁を達成させるには”彼女目線で自分を見ること”が重要です。自分の目線だけで物事を把握しよとうすれば偏りが出ますので、本当の原因を見落としがちです。これから復縁を達成させたい!とお考えでしたら、先ずは別れた原因を彼女の立場になって考えてみましょう。
*関連記事
・彼女に暴言、借金していた元彼氏の「復縁」は叶う?
・元彼女が結婚するから…と焦っている元彼氏へ
・【料金】大阪府・別れたカップルの復縁(新恋人アリ)