FAQ:他社で尾行して警戒されてますが対応できますか?
【質問】
元カレと復縁希望ですが、彼女さんの情報がないので他社に尾行をお願いしました。その際、無理に張込みや尾行されたようで元カレから「知らない人がずっと居る」と疑いの連絡を貰っています。こんな状況でも作業できますか?
<回答>
他社が尾行して対象者が警戒or発覚と言う事ですね。
先ずは警戒心の確認が必要なので、1度だけ張込みや尾行をして警戒行動がなければ対応可能かと思います。
大阪や近隣エリアは無料でさせて頂きますが、遠方だと① 2万円+交通費/② 通常の調査料金(5万円~7万円)、どちらか必要となります。
原則は「他社関与で警戒があれば不可」と判断していますので、振り向き・立止まりの警戒行動なのか、尾行スタッフを呼び止めて「誰ですか?」と話掛けて来たのか?110番通報したのか?などの状況によって判断となります。
(参照:対象者の警戒心・立地から尾行が難しい場合の対応方法)
*こんな提案の業者は絶対にダメ
・車や自転車にGPSを設置する提案
・「極秘の方法」と言い作業内容を告げない
・盗聴などの提案
・カーボロジーの提案(対象宅から出るごみ袋を回収)
・110番通報や警戒行動を過少に考えている
・作業地域にスタッフが居ないので出張で対応している
(経費請求でトラブルの元)