心の傷との向き合い方・浮気や別れ、裏切りなど

 勝てる恋愛テク

・彼氏が浮気してた
・彼女から別れを告げられた
・夫が不倫していた
・妻が浮気相手と同棲を始めた
・友人に裏切られた
・信用していた人にお金を持ち逃げされた
・親が亡くなった
・ペットが虹の橋を越えて行った、など

人は誰でも「心に傷」があるのではないでしょうか。
貧しくても、富裕層でも同じように誰だって闇の部分があり、そこを隠して生きていると思います。

では、そんな心の傷を負ったらどうやって立ち直るのか?

時間薬でしょうか?

私は傷はなくならないと思いますので、その傷とどう向き合っていくのかを重要視しています。例えば、親が亡くなった・愛犬が亡くなったら…寂しくて悲しくて涙が出ますよね。それって1年後も5年後も変わらないと思います。

自分の記憶から消えることはないのです。

同じように恋人に裏切られたことも消えません。1年後、5年後、10年後も消えることはないのです。

ですが、生きていたら悲しい事ばかりではないですからね。楽しいこと・嬉しいこともあるので少しずつですが気持ちが楽になってきます。「少しずつ」です。だから急いで元に戻ろうなんて考えなくて良いと思うのです。

泣きたい時はなけばいい。
哀しいなら無理に笑わなくていい。
涙が出てくるなら遠慮せず泣けばいい。

自分に無理するのが1番ダメだと思いますから、自分に素直になってほしいです。そうすれば少しずつ・少しずつ元通りの自分になれるのです。

人生は長いですからね。

「今」じゃくなても1カ月後、1年後に笑っていれたら勝ちですよ。焦らずにゆっくりと自分に向き合っては如何でしょうか。

*関連記事
FAQ:彼氏が亡くなって心が壊れそうです。生きる意味を感じない
「好きな人ができた」と告げる別れ方
離婚から「死にたい」と考える人も多いのです

お問合せはこちら
メール相談
LINE相談(ID検索は「urakami-desu」)

● ご相談の受付時間
<電話相談・LINEビデオ通話>
☎ 0120-013-559
・10時00分~21時00分(月~金)
・10時00分~19時00分(土日祝)

<担当者との面談>
・10時00分~21時00分(月~金)
・10時00分~15時00分(土日祝)

● 契約書類
ご依頼前に契約書類をご覧頂くことができます。

重要事項説明書
守秘義務誓約書
契約書

この記事をシェアする